地域行事に参加!

 








ゴールデンウィークのスタートとなった29日、学区の馬場地区で「馬場の田植踊」と「滝原の顕拝」が奉納されました。秋保でこの時期に披露される3つの田植踊はユネスコ無形文化遺産にも登録されています。今年は「顕拝」も地域の方々の努力により演じられました。この日は日が差したり、大粒の雨が降ってきたりと、目まぐるしく変わる天気でしたが、大人たちに交じって、馬場小の児童や本校の生徒たちが練習の成果を披露し、地元の方や観光客の皆様から温かな拍手をいただきました。地域の伝統行事を存続させていくことは大変なことですが、積極的に手伝っていこうとする生徒がいたことに誇らしい気持ちになりました。


コメント

このブログの人気の投稿

<3年修学旅行情報> 5月15日(木)17:20更新・最終

市中総体1日目⑤本日最終〜テニス写真&バスケ内容・写真

市中総体2日目④〜卓球部結果、本日最終