委員会活動、スタート リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 4月 14, 2025 先日の対面式を受けて、1年生が先輩たちと一緒に委員会活動をスタートさせました。今日の委員会では委員会ごとに目標を立てたり、今後の活動がスムーズに進むようクラスルームの設定をしたり、準備を進めました。秋保中の委員会には全員が加入しています。一人一人が学校の中で役割を果たし、学校生活が円滑かつ豊かになるよう努めています。委員の皆さん、これから半年間どうぞよろしくお願いします。活動の中で一人一人に新しい発見や成長がありますように! リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
<3年修学旅行情報> 5月15日(木)17:20更新・最終 5月 12, 2025 (5/15 17:20更新・最終) 3年生は 無事仙台駅に到着し、解散 しております。 お迎えの保護者の皆様、ありがとうございました。 3年生は明日の登校はありません。 19日・月曜日からの登校です。 部活動はそれぞれの部から既に指示が出ていますので、ご確認ください。 3日間、まだ慣れない暑さの中での生活となり、 生徒たちの疲れも大きいと思います。 無理をさせず、帰宅後はゆっくり休ませていただくよう、 お願いいたします。 これで修学旅行中の生徒動向の紹介は終了します。 (5/15 15:20更新) 3年生は上野・浅草周辺での研修を終え、 先ほど新幹線で上野駅を出発し、帰路につきました。 仙台駅には17:01に仙台駅に到着予定です。 生徒たちの疲れもピークに達していることでしょう。 新幹線でゆっくり休みながら帰ってきてほしいと思います。 本校と同じように修学旅行を終えた中学生、 お迎えのご家族の方で駅周辺は混雑すると思われますので、 お迎えに行かれる保護者の皆様には十分お気を付けください。 (5/15 11:45更新) 藍染め体験後、徒歩で浅草寺に向かいました。 ディズニーランド並みの人、人、人です。 予定より早く進んでいますが、お昼過ぎまで散策です。 みんな元気に過ごしているようですが、 写真を見ると少し動きがなくなってきて、疲れがうかがえます。 (5/14 22:10更新・本日最終) 3年生はディズニーランドでの活動を終えて、ホテルに入っています。 「夢の国」の興奮はまだ冷めないかもしれませんが、少しでも早く休んで最終日に備えてほしいと思います。現在まで、体調不良者などの報告はありません。 (5/14 17:00更新) 一番の楽しみだったディズニーランドでの活動が始まって、2時間が経過しました。 今日はこのまま時間まで修学旅行最後の夜を満喫します。 体調不良者、けが人などの報告はありません。 (5/14 13:00更新) 3年生は午前中の日本科学未来館での活動を終え、月島での昼食時間を迎えています。 TDLの前にしっかり腹ごしらえ! です。 (5/14 10:00更新) 3年生は研修先の最寄り駅東京テレポート駅に着きました。 朝のラッシュにもまれ、今から徒歩で『日本科学未来館』に向かいます。 体調を崩す生徒もなく、活動をスタートさせています... 続きを読む
市中総体1日目⑤本日最終〜テニス写真&バスケ内容・写真 6月 08, 2024 秋保中の今日の日程は全部終了しています。 明日は「野球」「ソフトテニス・個人」そして「卓球団体・個人」の試合が行われます。 みなさんの頑張りを期待しています! 速報後、顧問の先生から届いた写真です。 <女子ソフトテニス部> 暑い中、お疲れ様! <男子バスケットボール部> ナイスゴールが多くありました! <顧問からのレポート> 〜選手全員が試合に出場し、最後まで走り切りました。 1.2年生は 一生懸命声を出し、得点にもたくさん絡みました。 3年生は部長と してチームをリードし、3年間の集大成を熱いプレーで見せてくれ ました! 自ら得点する場面もあり、これまでの練習の成果が発揮さ れた試合でした!〜 続きを読む
市中総体2日目④〜卓球部結果、本日最終 6月 09, 2024 卓球部の結果の概要をお伝えします。 男子個人 1年生Sくん ベスト8 県大会出場決定! 女子個人 3年生Sさん 2位 県大会出場決定! また女子団体が2位となって明日の県大会出場決定戦へ、女子個人で2年生1名が同じく決定戦に駒を進めています。 明日試合をする皆さんはがんばってください! 今日はこれで最終の報告とさせていただきます。 市中総体も明日が最終日となります。試合のない卓球部の皆さんの他は自宅学習となります。 中間考査の準備を少しずつ進めたり、家で心身を休めたりしてください。 続きを読む
コメント
コメントを投稿