<3年修学旅行情報> 5月15日(木)17:20更新・最終
(5/15 17:20更新・最終) 3年生は 無事仙台駅に到着し、解散 しております。 お迎えの保護者の皆様、ありがとうございました。 3年生は明日の登校はありません。 19日・月曜日からの登校です。 部活動はそれぞれの部から既に指示が出ていますので、ご確認ください。 3日間、まだ慣れない暑さの中での生活となり、 生徒たちの疲れも大きいと思います。 無理をさせず、帰宅後はゆっくり休ませていただくよう、 お願いいたします。 これで修学旅行中の生徒動向の紹介は終了します。 (5/15 15:20更新) 3年生は上野・浅草周辺での研修を終え、 先ほど新幹線で上野駅を出発し、帰路につきました。 仙台駅には17:01に仙台駅に到着予定です。 生徒たちの疲れもピークに達していることでしょう。 新幹線でゆっくり休みながら帰ってきてほしいと思います。 本校と同じように修学旅行を終えた中学生、 お迎えのご家族の方で駅周辺は混雑すると思われますので、 お迎えに行かれる保護者の皆様には十分お気を付けください。 (5/15 11:45更新) 藍染め体験後、徒歩で浅草寺に向かいました。 ディズニーランド並みの人、人、人です。 予定より早く進んでいますが、お昼過ぎまで散策です。 みんな元気に過ごしているようですが、 写真を見ると少し動きがなくなってきて、疲れがうかがえます。 (5/14 22:10更新・本日最終) 3年生はディズニーランドでの活動を終えて、ホテルに入っています。 「夢の国」の興奮はまだ冷めないかもしれませんが、少しでも早く休んで最終日に備えてほしいと思います。現在まで、体調不良者などの報告はありません。 (5/14 17:00更新) 一番の楽しみだったディズニーランドでの活動が始まって、2時間が経過しました。 今日はこのまま時間まで修学旅行最後の夜を満喫します。 体調不良者、けが人などの報告はありません。 (5/14 13:00更新) 3年生は午前中の日本科学未来館での活動を終え、月島での昼食時間を迎えています。 TDLの前にしっかり腹ごしらえ! です。 (5/14 10:00更新) 3年生は研修先の最寄り駅東京テレポート駅に着きました。 朝のラッシュにもまれ、今から徒歩で『日本科学未来館』に向かいます。 体調を崩す生徒もなく、活動をスタートさせています...
コメント
コメントを投稿