3年ファイナンスパーク学習
今日3年生はファイナンスパーク学習を行いました。
朝、バスで会場に向かい、茂庭台中さんとご一緒しました。
これまではコロナ禍の影響もあり、自校にスタッフの方に来ていただき、
学習を進めましたが、今年度より市内のすべての中学校が、
アエル8Fこども体験プラザでの体験学習を行うようになりました。
事前の説明を聞いた後、自分にあてられた条件に合わせて、生活設計をしていきます。
各企業のブースを回って、資料を集め、必要経費を割り出します。
その上で、自分が暮らして行く時に何を一番大切にするか、
それを取り入れることでできなくなること(オポチュニティ・コスト)
と照らし合わせながら、自分を生活設計を進めます。
高校入試、その先の「成人」が近づく、3年生にとって今日の体験活動で、
「自分(家庭)を経営していく」ことの大変さを少しでも感じてもらえれば、
と思います。
最後になりましたが、今回ボランティアとして2名の保護者の方にお力添えいただきました。この場を借りて御礼申し上げます。
コメント
コメントを投稿