お越しいただき、ありがとうございました。

4月26日(金)授業参観・父母教師会・学年学級懇談会・部活動保護者会を行いました。
御礼が遅れましたが、お忙しい所、足を運んでくださった皆様、感謝申し上げます。

授業参観は各担任の授業をご覧いただきました。
特に1年生の保護者の皆様、ひと月前までは小学生だったお子様の制服での授業風景、いかがでしたでしょうか?
1学年・数学 先生の質問への反応が活発に出ていました。

2学年・国語 枕草子をペア音読 声がしっかり聞こえました。

3学年は保健体育 反射神経が問われました。機敏な動きに脱帽!

父母教師会総会や学年学級懇談会では、主に今年度の方針や運営、予算等についてお話をさせていただきました。

最後に部活動保護者会。
保護者同士の顔合わせと中総体に向けた活動の説明や質疑応答がありました。
予定の時間を超えての実施となり、御迷惑をおかけいたしました。

さて、今年度もスタートしてひと月が過ぎました。
5月は校外で活動する行事や中総体に向けた部活動に熱が入る時期です。
保護者の皆様のお力添えをどうぞよろしくお願いいたします。
また、ご相談がございましたら遠慮なく学校までお寄せください。 

コメント

このブログの人気の投稿

市中総体1日目⑤本日最終〜テニス写真&バスケ内容・写真

市中総体2日目④〜卓球部結果、本日最終

市中総体2日目①〜昨日の絆まつりで…